お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

21

関東LibreOffice翻訳スプリント2018.1.21

LibO 6.0に向けて翻訳しよう!

Organizing : naru0ga

Hashtag :#KantoLibO
Registration info

参加枠1

Free/Pay at the door

Attendees
1

Description

2018年1月最終週リリース予定のLibreOffice 6.0の翻訳をやりましょう。 Yahoo! Lodgeさんに集まって作業しましょう。 当日ですみませんが場所変更しました。茅場町のCo-Edoさんです。

たぶんLibOの人だよとわかる格好をしていきます&当日その時間になったらハッシュタグつけてどこらへんにいるかをTwitterに書きますので適当に探してくださいませ。ドタ参ドタキャン途中入場途中退場なんでも可です。事前申し込みしてくださると私のモチベーションがちょっぴり上がります。

おかげさまでUIの翻訳率は97%強まで回復し、あとは文脈自由の翻訳だと少し難しい(どこで使われているかをきっちり確認したうえで訳さないといけない)ところしか残っていないので、相談しながらやれたらなーと思っています。誰も来なかったら、長らく手を付けられていなかった、LibreOffice Onlineの翻訳をやろうかなと思います。

終わったあと近くのどこかのお店に入って、晩御飯でもご一緒できたらと思います(日曜日ということもあって、翌日絶対に外せない打ち合わせがあることもあって、がっちり飲んだりはしません)。

コワーキングスペース 茅場町Co-Edoさんの通常のドロップイン利用となります。

5Fにて受付して、利用時間に応じた料金をお支払いください(2時間以内なら500円、それ以上なら1000円)


相談相手がいたら聞こうと思っていることメモ

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

naru0ga

naru0ga wrote a comment.

2018/01/21 12:33

書きかけで送ってしまった、通常利用できないとのことなので場所変えます

naru0ga

naru0ga wrote a comment.

2018/01/21 12:33

すみません、確認不足で本日LODGEさんイベントで通常利用できないとの

naru0ga

naru0ga wrote a comment.

2018/01/21 11:32

参加者いないので大丈夫かとは思いますが……起きられなくて開始遅れてます。12時半ぐらいでしょうか

naru0ga

naru0ga published 関東LibreOffice翻訳スプリント2018.1.21.

01/20/2018 15:28

関東LibreOffice翻訳スプリント2018.1.21 を公開しました!

Group

Ended

2018/01/21(Sun)

10:00
18:00

Registration Period
2018/01/20(Sat) 15:28 〜
2018/01/21(Sun) 18:00

Location

コワーキングスペース茅場町Co-Edo

東京都中央区新川1丁目3−4 (PAビル5F)

Organizer

Attendees(1)

naru0ga

naru0ga

関東LibreOffice翻訳スプリント2018.1.21 に参加を申し込みました!というか発起人です。

Attendees (1)